小児科から内科へ移行する際の注意点
小児科は一般的に15歳前後まで受診できると言われていることから、卒業するタイミングとしても子供が15歳前後になった頃が妥当だと考えられています。
また、子供が小児科に受診することを恥ずかしいと思ったタイミングで卒業するという人もいますし、引越しなどの事情でかかりつけの病院を変えなければいけなくなった際に内科に移行する人もいます。
元々小児科は何歳までしか利用できないという制約はないため、実は成人していても受診することは可能です。
それでも、これらのタイミングをきっかけに卒業するというケースが多いため、小児科から内科に移行しようと考えている場合はいずれかのタイミングで検討すると良いでしょう。
ただ、小児科でずっと持病の治療を続けているという場合、いきなり内科に移行してしまうと続けていた治療が一時的にストップしてしまいます。
内科側も持病について一から検査しなければいけなくなるため、持病が悪化してしまうリスクが考えられます。
そのため、持病があって治療を続けている子供が内科に移行する場合は、必ず小児科で紹介状を書いてもらうことが大切です。
また、持病がなかったとしても、これまでどのような病気にかかったことがあるのか、どのような治療をしてきたのかなど小児科と共有した方が診療がスムーズになる情報は少なくありません。
そのため、小児科から内科に移行する際の注意点として、小児科からの紹介状やお薬手帳などの情報を内科に提出することが挙げられます。